何回か投稿した覚えがありますが…
愛国にある、釧路のソウルフード
が有名なお店です。

食べログ
https://s.tabelog.com/hokkaido/A0112/A011201/1021205/top_amp/
食券制になってました。



もちろん
パイコウ飯大盛950円

来るのめちゃめちゃ速くてびっくりしました。
注文してから1分くらいで来ました!
まぁ考えたらご飯に具をかけるだけですもんね。

無性に食べたくなるときがありますよね。
そういや学生のとき、
の人いましたね。
僕が初めてこのお店に来たのは20年ほど前です。
友達に連れてきてもらって、
その友達が味やのパイコーハンはお酢をかけたら美味しいと言って
パイコーハンの味が無くなるぐらい
ドバドバかけてたことを思い出しました。
そんな様々な思い出が駆け巡るお店です。
当時、お金の無いお腹を減らせた学生が行くお店の四天王の1つですよ。
・ガッツ
・63
・味や
・天味
63はもうありませんね。
とある猟師さんから鹿肉を買いました。
解体したてのお肉みたいです。

肉の塊…!!
鹿のモモ肉1.5キロです。



レアで焼きました。
味付けは塩コショウのみです。
美味しい…!!
肉は柔らかく、脂が少なく、臭みも全然ありません。
ジビエは何となく避けていましたが、鹿肉がこんなに美味しいとは知りませんでした。
以前、知り合いから、鹿の生レバーがめちゃくちゃ美味しいと聞いたことがあります。
調べてみたらキムタクも人生で1番美味しかった一品に挙げていました。
https://www.excite.co.jp/news/article/Sirabee_20162036387/
死ぬまでには一度食してみたいものです。
愛国にある、釧路のソウルフード
『パイコーハン』
が有名なお店です。

食べログ
https://s.tabelog.com/hokkaido/A0112/A011201/1021205/top_amp/
食券制になってました。



もちろん
パイコウ飯大盛950円

来るのめちゃめちゃ速くてびっくりしました。
注文してから1分くらいで来ました!
まぁ考えたらご飯に具をかけるだけですもんね。

無性に食べたくなるときがありますよね。
そういや学生のとき、
あだ名がパイコーハン
の人いましたね。
僕が初めてこのお店に来たのは20年ほど前です。
友達に連れてきてもらって、
その友達が味やのパイコーハンはお酢をかけたら美味しいと言って
パイコーハンの味が無くなるぐらい
ドバドバかけてたことを思い出しました。
そんな様々な思い出が駆け巡るお店です。
当時、お金の無いお腹を減らせた学生が行くお店の四天王の1つですよ。
・ガッツ
・63
・味や
・天味
63はもうありませんね。
とある猟師さんから鹿肉を買いました。
解体したてのお肉みたいです。

肉の塊…!!
鹿のモモ肉1.5キロです。



レアで焼きました。
味付けは塩コショウのみです。
美味しい…!!
肉は柔らかく、脂が少なく、臭みも全然ありません。
ジビエは何となく避けていましたが、鹿肉がこんなに美味しいとは知りませんでした。
以前、知り合いから、鹿の生レバーがめちゃくちゃ美味しいと聞いたことがあります。
調べてみたらキムタクも人生で1番美味しかった一品に挙げていました。
https://www.excite.co.jp/news/article/Sirabee_20162036387/
死ぬまでには一度食してみたいものです。