- カテゴリ:
- ラーメン
釧路のグルメブログ
2017年03月
- カテゴリ:
- 食堂
釧ちゃん食堂
マリントポスにある食堂です。



メニュー


僕のおすすめの海鮮丼1200円

ウニやイクラや海老など、色鮮やかで食欲をそそります。

これはもはや竜宮城です。
口の中で、魚たちが舞い踊ります。
改めて釧路って良いですねーー!!
学生の頃から共に歩き共に探し共に笑い共に誓い共に麻雀をしていた友人が故郷(くに)に 帰ることになったので
お別れ徹マンをしました!!
半荘17回もの闘い。
僕の見せどころはメンタンピン一発ツモドラ8の数え役満だけでした。
僕は履歴書で特技のところに麻雀と書きたいくらい麻雀が好きなんですが、今宵はこっぴどく負けました。
結局故郷(くに)に帰る友人の一人勝ちでした。
まだまだ釧路は身に染みる寒さですが、熱い熱い夜を過ごしました。




メニュー


僕のおすすめの海鮮丼1200円

ウニやイクラや海老など、色鮮やかで食欲をそそります。

これはもはや竜宮城です。
口の中で、魚たちが舞い踊ります。
改めて釧路って良いですねーー!!
学生の頃から共に歩き共に探し共に笑い共に誓い共に麻雀をしていた友人が故郷(くに)に 帰ることになったので
お別れ徹マンをしました!!
半荘17回もの闘い。
僕の見せどころはメンタンピン一発ツモドラ8の数え役満だけでした。
僕は履歴書で特技のところに麻雀と書きたいくらい麻雀が好きなんですが、今宵はこっぴどく負けました。
結局故郷(くに)に帰る友人の一人勝ちでした。
まだまだ釧路は身に染みる寒さですが、熱い熱い夜を過ごしました。

- カテゴリ:
- 食堂
ゆっけ
- カテゴリ:
- ラーメン
子熊
寿にあるラーメン屋です。
夜しかやっていないみたいです。
夜7時~夜中3時までです!

メニュー

塩600円

正油600円

味噌650円

あっさりしていて美味しいです。
飲んだあとに良いですね。
僕の記憶が正しければ、昔、屋台でアクアトピア近くの駐車場とかシェイプレスの橋下の駐車場にあったような…。
しかし昭和32年創業って歴史ありますねー!!
こないだ木場の肉屋のトリプルシオタで牛サガリ1キロ買って家で焼いて食べました。

安くて美味しいですよー!
超おすすめです!
1キロの肉も家族四人で食べたらすぐに無くなりました。
ところで、個人確定型拠出年金って知っていますか?
イデコとも言います。
今までは企業型年金に入ってる人は利用できませんでしたが、
今年の一月からほぼすべての人が利用できるように法律が変わりました。
イデコとは、簡単にいうと、毎月掛け金をして年金を貯めようというものです。
メリット
税制優遇が受けられて節税できる
利息や運用で増えたお金は非課税である
デメリット
60才まではお金を卸せない
かなりの節税になるし、メリットしか感じません!!
いろいろ調べたところ、
SBI証券か野村證券のどちらかが良さそうですね。
https://oneinvest.jp/ideco-hikaku/
年金を貯めて、熱い老後生活にしたいです。
素敵なおじいちゃんになりたいです。

夜しかやっていないみたいです。
夜7時~夜中3時までです!

メニュー

塩600円

正油600円

味噌650円

あっさりしていて美味しいです。
飲んだあとに良いですね。
僕の記憶が正しければ、昔、屋台でアクアトピア近くの駐車場とかシェイプレスの橋下の駐車場にあったような…。
しかし昭和32年創業って歴史ありますねー!!
こないだ木場の肉屋のトリプルシオタで牛サガリ1キロ買って家で焼いて食べました。

安くて美味しいですよー!
超おすすめです!
1キロの肉も家族四人で食べたらすぐに無くなりました。
ところで、個人確定型拠出年金って知っていますか?
イデコとも言います。
今までは企業型年金に入ってる人は利用できませんでしたが、
今年の一月からほぼすべての人が利用できるように法律が変わりました。
イデコとは、簡単にいうと、毎月掛け金をして年金を貯めようというものです。
メリット
税制優遇が受けられて節税できる
利息や運用で増えたお金は非課税である
デメリット
60才まではお金を卸せない
かなりの節税になるし、メリットしか感じません!!
いろいろ調べたところ、
SBI証券か野村證券のどちらかが良さそうですね。
https://oneinvest.jp/ideco-hikaku/
年金を貯めて、熱い老後生活にしたいです。
素敵なおじいちゃんになりたいです。

- カテゴリ:
- 居酒屋
ふく亭
末広にある大きな居酒屋です。

お店に入ると生け簀があります。

今日は飲み放題付宴会コース4500円です!!
食べかけですが…









少しお上品な雰囲気と料理でした。
すごく美味しかったです
いまから15年前くらいですかねー。
僕は酒屋でアルバイトしていたことがあって、このふく亭にもよく配達に来てたんです。
お酒は裏口から入って厨房のとこに置くんですけど、
配達をするたびに、
当時の厨房にいた人達から
サイババと呼ばれていました。
そのころの僕はパーマを失敗さしてアフロっぽくなってたのです。
そんな懐かしい青春時代をふと思い出しました。

この人、手から灰が出たり、金が出たり、腕時計が出たり…
そんな小学生でも気付くあからさまなインチキ、
よく大の大人でさえ騙されてましたね


お店に入ると生け簀があります。

今日は飲み放題付宴会コース4500円です!!
食べかけですが…









少しお上品な雰囲気と料理でした。
すごく美味しかったです

いまから15年前くらいですかねー。
僕は酒屋でアルバイトしていたことがあって、このふく亭にもよく配達に来てたんです。
お酒は裏口から入って厨房のとこに置くんですけど、
配達をするたびに、
当時の厨房にいた人達から
サイババと呼ばれていました。
そのころの僕はパーマを失敗さしてアフロっぽくなってたのです。
そんな懐かしい青春時代をふと思い出しました。

この人、手から灰が出たり、金が出たり、腕時計が出たり…
そんな小学生でも気付くあからさまなインチキ、
よく大の大人でさえ騙されてましたね
